ニュース PUDO 受け取り いつまで?. トピックに関する記事 – PUDOの受け取り期限を過ぎたらどうなりますか?

PUDO 受け取り いつまで?
※PUDOステーション(宅配便ロッカー)、コンビニなどの取扱店での受け取り期限の延長はできません。 納品完了メールに記載されている期間内のみ受け取りが可能です。 受取期限が過ぎた場合、セールスドライバーが荷物を回収し、営業所で保管します。納品完了日を含む3日以内にお荷物をお受け取りください。受け取り場所をPUDOステーション(宅配便ロッカー)、コンビニ・取扱店へ変更した場合、いつから受け取りができますか?

受取窓口店 Webでの申し込み時間 受け取り目安
配達担当営業所 (エリア内) 14時~24時 申込翌日の夕方頃
配達担当営業所 (エリア外※1) 0時~17時 申込翌日の夕方頃
17時~24時 申込翌々日の夕方頃

PUDOは何時まで受け取れますか?PUDOステーション(宅配便ロッカー)とは、駅や商業施設などに設置しているロッカーで、荷物を「受け取る」「送る」ことができます。 ※24時間、ご都合のよいタイミングで、ご利用いただけます。

PUDOに荷物が入らなかった場合どうなりますか?

PUDOステーション(宅配便ロッカー)に空きがなかった場合、再度PUDOステーション(宅配便ロッカー)への納品を依頼することはできません。 通知から荷物詳細ページにアクセスし、送り状に記載の住所宛てでの受け取り(日時変更)か、もしくは、営業所での受け取り(場所変更)のご指定をお願いします。保管期限を過ぎた場合は、ご依頼主さまへ返送(返品)いたします。 冷蔵・冷凍:ご指定日を含め最大3日間。 ただし、ご指定可能期間は発送日から最大3日先まで可能です。

ヤマト運輸の受け取り期限切れはどうなる?

保管期限を過ぎた場合は、ご依頼主さまへ返送(返品)いたします。 冷蔵・冷凍:ご指定日を含め最大3日間。 ただし、ご指定可能期間は発送日から最大3日先まで可能です。

らくらくメルカリ便で発送される商品を、PUDOステーションで受け取るにはヤマト運輸のクロネコメンバーズに登録がされていることが条件で。 その際の登録情報が、メルカリの登録情報と一致していないと、うまく受け取ることができないので注意が必要です。

PUDOは24時間使えますか?

屋外に設置されたPUDOであれば、基本的に24時間365日利用可能です。 ただし、施設や店舗内に設置されているPUDOの場合、利用可能日・利用可能時間帯はそれぞれの施設・店舗の営業時間に準じて決められています。PUDOステーション(宅配便ロッカー)の空きがない場合は、お荷物の納品ができません。最初のご不在連絡票のお届け日を含めて7日間、最寄りの営業所で保管します。 ※クール宅急便は、最初のご不在連絡票のお届け日を含めて3日間です。 ※宅急便コレクト(代引き)は、荷物が配達担当の営業所に到着した日を含め、7日間です。

佐川急便の営業所止めや不在で営業所に保管されている期間は、初回発送日を含む1週間です。 期間を過ぎた商品は、自動的に返送となりキャンセルとなります。 商品の再配送や在庫確保は承っておりません。 お客様都合による受取辞退、長期不在による返品が続く場合、次回以降ご注文をお受けできない場合がございます。

ヤマト運輸の保管期間を過ぎたらお金はどうなるの?Q 商品の保管期間を過ぎた、受け取り拒否した場合どうなりますか? 1. 商品代金の全額と当社までの返送料を、お客様にご請求させていただきます。

PUDO 発送 何時まで?PUDOステーション(宅配便ロッカー)の場合、15時が最終集荷時間となります。

PUDOは日曜日に集荷していますか?

はい。 土曜日・日曜日・祝日や、GW・お盆・年末年始も集荷・配達をしております。 ※営業所はお休みの場合もございます。

PUDOステーション(宅配便ロッカー)に空きがなかった場合、再度PUDOステーション(宅配便ロッカー)への納品を依頼することはできません。 通知から荷物詳細ページにアクセスし、送り状に記載の住所宛てでの受け取り(日時変更)か、もしくは、営業所での受け取り(場所変更)のご指定をお願いします。宅配便ロッカー(PUDOステーション)の保管期限は納品日から2日間(納品日含む3日間)となります。 保管期間をすぎますと、当社に返送となります。配達できず、または再配達したけれど不在で受け取ってもらえなかったなどの場合、配達する郵便局が保管するのは7日間が期限になります。 7日以内に受取人に配達できなかった場合は差出人に返送されるので、この期間内に再配達を受けましょう。